「ショウブ」とは、「ハナショウブ」を指します。(アヤメ科)
菖蒲湯に使われる「ショウブ」は、ショウブ科またはサトイモ科に分類される別種の植物です。
6月上旬〜下旬頃に咲く、紅紫、紫、絞、覆輪など優雅で美しい花です。(湿ったところに育つ)
「いずれがアヤメかカキツバタ」と美人の形容詞にされ、区別(優劣)が付け難いという意味に使われています。 「花ことば」 あなたを信じます・優 雅
小さい画像をクリックしてください。拡大画像に変わります。